電子カルテの参考図書

そんなに多くありませんが、電子カルテに関する本をまとめました。
電子カルテのより良い使い方を知りたい方、導入しようか迷ってる方、などに良さそうです。
(表紙画像がAmazonへのリンクになっています。)

※メディコムの電子カルテは毎年バージョンアップしてますから、古い本に出てくる「電子カルテ」より、機能はずっと良くなってると考えていただいて差し支えありません。(宣伝)

電子カルテについて

電子カルテ・医療情報システム部品集 2019(CD-ROM版)

CD-ROM – 2018/11/27

内容紹介
厚生労働省標準規格準拠が一目でわかる! 2019年度版CD-ROM。ハイブリッド版CD-ROMに157社・430製品の電子カルテ・医療情報システムを収録。

保険審査委員による “保険診療&請求”ガイドライン: 電子カルテ&レセプト──最適化のための26章

単行本 – 2019/6/5

内容紹介
「保険診療」のルールとその範囲,「保険審査」「指導」の実際,「診療報酬点数表」の構造──を明快に解説。類書にありがちな概論や法規の羅列ではなく,「保険診療&請求」のノウハウを個別具体的な診療・請求事例で実践的に解説した“ガイドライン”全26章‼

医療情報システム入門

単行本(ソフトカバー) – 2017/3/8

内容紹介
『専門分野担当者が解説する現場目線の入門書が大リニューアル!』
『すべての医療関係者へ、情報システムを知る第一歩!』
◆医療情報システムの第一線を担う専門分野担当者が、最新の現状分析と将来展望を示した入門書です。レセプト電算処理・オンライン化の流れで本格的なIT導入を検討されている病院関係の方々、IT導入済みの病院に新規入職された方々、システム企業で医療分野に携わる方々などに広くご利用いただけます。

町医者が町医者のために書いた電子カルテのかしこい選び方・使い方: IT初心者でもこれならわかる!開業・導入・乗り換え時 診療所のIT化お助けガイド

単行本 – 2014/4/8

内容紹介
紙カルテで開業後、電子カルテを導入、その後別メーカーにデータ移行した経験をもつ医師が、電子カルテの選び方、賢い使い方をわかりやすく解説。さしてITに明るくない普通の開業医にもわかるよう、体験談をまじえながら、使い勝手やコストについても明快に語る。

電子カルテ代行入力マニュアル (実務に役立つ医療現場実践シリーズ)

単行本 – 2015/7/2

【主な内容】
1.電子カルテの機能
2.代行入力業務
3.承認
4.院内ルールとマニュアルづくり
・・・

電子カルテの看護記録導入・運用+改善ガイド―導入したから分かる!成功の秘訣失敗の理由

単行本 – 2017/7/1

実例から学ぶ電子カルテ活用―FileMakerで電カルを使いこなす

単行本 – 2016/5/11

こんな方にオススメです
☆電子カルテ導入を考えている
☆電子カルテで苦労している……
☆「電子カルテがこんな風だったら分かりやすいのに」と思ったことがある!
☆自分でFileMakerを使ってアプリケーションを作りたい!
・・・

ぼくが一番電子カルテをうまく使えるんだ!

単行本 – 2012/3/23

医院を襲った水害を契機に電子カルテを導入した著者を見舞う数々のトラブル! システム構築の失敗、診療スピードの低下、スタッフの不平不満、従業員は崩壊寸前・・・

「型」が身につくカルテの書き方

単行本(ソフトカバー) – 2015/4/9

「型」に沿って記載するだけで診療効率&診断推論能力がアップする!「週刊医学界新聞」の人気連載を書籍化。

医院開業について

日経メディカル開業サポートブック2018 (日経BPムック)

ムック – 2018/7/31

最新の開業トレンド&クリニック成功の秘訣を聞く
診療報酬改定(2018)を受けて、開業の最新トレンドや注意点などを、クリニックの現状や医院経営に詳しい識者に聞く。また、開業医として成功している医師に、開業を考えるきっかけから今日までの道のり、開業後の課題とその対策などを聞いた。

失敗を経て来院者数300%アップさせた院長が教える クリニック経営の成功法則 (LISTEN library)

単行本 – 2018/11/1

【経営理論カテゴリ1位】
有明こどもクリニックの理事長・豊洲院長を務めております、小暮裕之と申します。2010年、江東区にて有明こどもクリニック有明院を開業。現在は、有明院、豊洲院、勝どき院の3院を展開し、来院者数は年間9万名に上ります。
開業から数年間は組織づくりに失敗し、大量の退職者を出してしまった時期もありました。しかし2年ほど前に体制を立て直してからは順調に回り始め、3年前と比較して来院者数300%アップという成長を遂げることができました。
成功のポイントは・・・

クリニック開業を思い立ったら最初に読む本

単行本 – 2016/6/20

本書では、こうした悪徳ブローカーの被害に遭わないため、ドクターが開業に当たって押さえておくべき1事業計画の立て方、2設計・建築、3診療科目に応じて必要となる設備、
4開業手続の進め方を、税理士・建築士・行政書士から成る“専門家集団”がアドバイス。

電子カルテ導入について

電子カルテ導入を検討しはじめた方向けの記事です。

お問合せはお気軽にどうぞ

中央ビジコム HP担当